1: 2017/07/24(月) 19:33:28.66 _USER9
関東甲信や近畿などで梅雨明けし、夏本番を迎えた。すでに各地で厳しい暑さとなり、冷房機器の大切さを再認識する日々が続くが、賢い使い方も押さえておきたいところだ。エアコンをつけっぱなしにするのとこまめに切るのはどちらが得か。就寝時にはいつオフにすればいいか。扇風機で話題のDC(直流)モーターの特徴など、冷房機器の新常識を追った。

今年は梅雨明け前から、気象庁が熱中症への注意を呼びかける「高温注意情報」がたびたび発表されるなど、エアコンなしでの生活は考えられない。ただ、気になるのは電気代だ。

インターネットなどでは「つけっ放し」のほうが、「こまめなオンオフ」よりも得になるという論調も多い。この疑問について、エアコンメーカー大手のダイキン工業が実証実験を行った。

「ほぼ同じ条件下で調査するため、築10年のマンションの南向きの2部屋を使って比較を行った。午前9時?午後11時まで、一方の部屋はエアコンをつけっ放しに、もう一方は30分置きに電源のオンオフを繰り返した」(同社担当者)

結論は「つけっ放し」にした方が消費電力が大きく、電気代は1日あたり約35円高かった。ただ、日中(午前9時?午後6時)に限っていえば30分以内なら「つけっ放し」にした方が電気代は安くなったのだという。

「エアコンは、基本的に運転開始直後の室内温度と設定温度の差が大きいときに負荷がかかる。外気温が高い日中はすぐに室内の温度も上がりやすく、こまめにオンオフを繰り返すよりはつけっ放しの方が安く済むという結果になった」(同)

建物の機密性の違いで結果は変わってくるというが「30分以内の外出ならつけっ放し」という選択肢もあるようだ。

最近は夜になっても気温が下がらないことが多いが、就寝時もエアコンをつけたままにして冷えすぎれば体に悪いし、寝る前にオフにしたため暑さで目が覚めてしまっては元も子もない。

前出の担当者は「快適に寝るには温度とともに湿度調節も重要だ。一晩中エアコンを使うなら、設定温度は28度以上にし、除湿運転で湿度を50?60%にしたい。途中で運転を止める場合は、深い眠りが得られるといわれる入眠後3時間でオフにして、起床時間に合わせて再び運転を始めるようタイマーをセットしておくといい」とアドバイスする。

部屋を冷やすには、エアコンと扇風機を併用して空気を対流させると効率がよい。この点で最近注目されているのが、DCモーターを使った新タイプの扇風機だ。

自社ブランドでDCモーターの扇風機を取り扱うドウシシャの担当者は「DCモーターは、従来のAC(交流)タイプに比べて音も静かで、風の強さを無段階で調整できる。ACタイプの『弱』が毎分400回転程度なのに対し、DCタイプでは250回転という低回転も可能で、消費電力も少ない上にやさしい風を生み出せる」と、特徴を解説する。

秋風が吹くまでエアコンを使って健康で乗り切りたい。

https://www.news-postseven.com/archives/20170724_598559.html
no title

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500892408/

5: 2017/07/24(月) 19:35:39.18
たいして変わらんならば快適性を重視してつけっぱなしだな

12: 2017/07/24(月) 19:38:42.97
ペットの為につけっぱなしだ。

勿論人間も快適だ。

13: 2017/07/24(月) 19:39:01.45
一日35円
二ヶ月で2000円なら
つけっぱでいいや。

31: 2017/07/24(月) 19:44:07.21
>>13
確かに2000円で快適に暮らせるなら安いね

133: 2017/07/24(月) 20:28:34.02
>>13
ほんこれ
2000円で済むならつけっぱなしの方がいい

17: 2017/07/24(月) 19:40:00.24
いちいちこんなもん気にするかよ
暑けりゃつけるし冷えてきたら消すわ

21: 2017/07/24(月) 19:41:08.21
ほんまはどっちなんよ
実際につけっぱなしとつけたり切ったりの領収証ネットやツイであげてる人いるけど
つけっぱなしの方が安かったって言ってる人もおるよ
うちもだから自動でつけっぱなしにしてる
基本の温度高めにして

24: 2017/07/24(月) 19:42:12.37
30分おきにオンオフ繰り返すのって現実的なのか?

28: 2017/07/24(月) 19:43:37.84
>>24
損益分岐点がそのあたりにあるって話かと

25: 2017/07/24(月) 19:42:35.22
1日35円、月1050円なら
外から帰ってきて、うー涼しいーに金払うよ

27: 2017/07/24(月) 19:43:00.12
コンクリートで出来たマンションのコンクリートは、断熱材ではなく蓄熱材

上下左右の部屋が一日中エアコンつけていたら、自分の部屋の周りのコンクリートも冷やしてくれるが、
周りが全部昼間家にいなかったら、周りの余分な分まで冷やさないといけないのでエアコンの電気代は大変なことになる。
自分の生活パターンのみならず、上下左右階の住民の生活パターンによっても左右されるのがマンションでの冷暖房費

103: 2017/07/24(月) 20:15:29.83
>>27
俺のマンション最上階の独立一戸の2LDKなんで今の時期大変
騒音ないから快適とか思ってたが夏場は帰宅後40℃ぐらいになってる
室温下げるのにエアコンなんか効率悪いから強制換気に業務用扇風機使ってる

結果とてもうるさい

125: 2017/07/24(月) 20:24:43.27
>>103
そういう部屋こそ24時間エアコン連続運転

35: 2017/07/24(月) 19:46:37.60
もしかして付けっ放し云々よりも
設定温度の問題じゃないかな

37: 2017/07/24(月) 19:47:02.71
毎年この記事見るけど、結局答えが分かれるんだなw

38: 2017/07/24(月) 19:48:14.02
何年かしたらまた逆の事いいだす
暑けりゃつけときゃいいし、もったいないと思ったら消せばいい
~~は体にいい悪い論争と同じ

39: 2017/07/24(月) 19:48:26.77
この辺の制御をAIで学習して自動化するのがエアコンメーカーの仕事なのにな

45: 2017/07/24(月) 19:51:11.54
>>39
室温と家人の活動時間を分析して
勝手にオンオフして調整して欲しいよな。

60: 2017/07/24(月) 19:57:40.36
>>45
さらにサーモグラフィーとかで男女の違いも把握して男の方には強め
女の方には弱めとかやろうと思えばやれんだろ

161: 2017/07/24(月) 20:39:37.08
>>39
あーそれだ。
付けっ放しだと寝起きだるいから、夜タイマーで消すんだが、窓締め切ってて暑いから起きてしまうんだよな。

窓を自動的に開けてる装置と思ったが、体温感知して送風にするとか、自然な感じにしてくれればいいんだよな。

54: 2017/07/24(月) 19:54:46.89
夏場は長時間の外出以外、室温27度でサーキュレーター込で連続稼働中
夜もクソ暑くて寝られないし、PC扱ってるから温度には気を遣うし
日中にオンオフとかしてられるような気温じゃない
窓開けたら熱風、窓開けなくてもすぐに部屋の中は熱くなる

新しいエアコンだと電気代は食わないから10年以上前のを使ってる人はすぐに交換すべし