1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)09:51:45 ID:Q1j
英語圏でしか教育を受けたことのない人間が英語について質問に答えるスレです。

言語学のプロじゃないので至らないところもあるかも。
no title

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482195105/

2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)09:53:42 ID:Mmx
英語の発音が上達しないのですがどうしたら?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)09:54:36 ID:70L
前も聞いたけど外人と歩いてる日本人女ってなんで黒髪ロングデコ出てるジーンズちょいブスが多いの
洋画に出てくる日本人(菊地凛子とか)もそんなん多いけど外人の好きなアジアンビューティがそういう感じなの?

4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)09:57:57 ID:Q1j
>>2
多分Rの聞き分け、子音がうまくできないんだろうなと勝手に邪推
Rは犬のうなり声のマネっぽいところがある(舌を丸めて奥にって感じ)
子音は全て舌を喉の方に押し込む感じかな

>>3
東洋人らしいから
逆にして考えてみるとわかりやすい
白人が二人来ました
一人は真っ青な目、金髪、顔の造形はまあまあだけど抜けるように白い
もう一人は顔の造形わからないほどの化粧、髪は「東洋人になりたい」と言って黒く染め、黒いコンタクト

どう考えても前者だろ

日本人が言う「白人きれい」もこっちからしてみると「え。。。これなの」って思うの多いので
見慣れてないのもあるんじゃないか

5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)09:59:59 ID:70L
>>4
なるほどね
外人の思う想像の日本人に近いってことか

6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:00:57 ID:Q1j
>>5
だから栗山千明とかは人気あるだろうね

9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:41:04 ID:8V7
How's it hanging?

10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:41:29 ID:Q1j
>>9
Hey, life's good. You?

11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:44:39 ID:8V7
long and loose( ゚∀゚)o彡゚
long and loose( ゚∀゚)o彡゚

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:45:11 ID:okm
>>1
Hi !

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:45:43 ID:Q1j
>>11
lol. That's great.

>>12
Hi! If you have any questions, don't hesitate to ask!

14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:46:51 ID:0Kk
どうやったら喋るの上手くなる?

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:47:43 ID:Q1j
>>14
恥は捨てること
間違って当然なんだから間違っちゃいけないとは思わない
とりあえず意味だけ通じればいいと覚悟
後物怖じしない
どんどん喋る

18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:51:58 ID:okm
中学レベルの英語も怪しくなってしまったおっさんが
英語を話したり理解出来るようになる事は可能ですか?
またどういった勉強をやればいいと思いますか?
変な英語を話して外国人に「おい、あのジャパニーズの英語笑えるぜ!」とか
ポップコーン片手に馬鹿にされないかな?

19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:53:07 ID:H5G
行けば身につくもんなの?
よく思うんだが海外行っただけじゃ話せるようにはならないよな?

20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:54:44 ID:SQY
日本語で書いてるときも
英語から日本語に変換して書き込んでるの?

21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:54:48 ID:Q1j
>>18
可能
勉強は文法を1からやり直しながらとりあえず使う
話すのは相手がいないと難しいので、書く、読むが一番手っ取り早いと思う
簡単に日記つけてみる、なんてのもあり

ドヤ顔で「俺英語出来るんだぜ!」と言って間違ってる奴は笑われると思うが
一生懸命話そうとしている奴を笑う奴は逆に周りからドン引きされる
だから全力尽くして笑うような奴は相手にしなくていいんじゃないか
俺の周りで一生懸命話そうとしている奴に文法とかとやかく言う奴は元担当教官以外いないよ

>>19
行けば身につく。。。わけではない
行って使いまくれば身につく
逆に例えば小さい子供が日本で育ったとして、家庭では英語しか使わなかったとする
すると日本にいても英語は話せるようになる

22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)10:55:10 ID:Q1j
>>20
してない
日本語は日本語
変換すると変な風になるしね
一人称とか全部違うから

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:33:39 ID:OOD
How are you と How do you do の違いを教えてくれ

26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:34:21 ID:Q1j
>>25
How are you? 調子どうだい?
How do you do? 初めまして ←使ってる人を聞いたことがない

31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:37:32 ID:OOD
>>26
How do you do? 使っている人いるよ。
こないだイギリス人に言われて固まった。どういう意味だっけ??ってw

32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:38:43 ID:Q1j
>>31
俺言われたことないなー
ゲームでは出てきたけど

33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:38:57 ID:N1d
幼児語あるいは幼稚な印象を与えるフレーズを適当に思いつくだけでいいから教えて
bye-byeとかそうだと聞いた

34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:41:44 ID:Q1j
>>33
なんだろ
ママ
Horsey(馬)
Kitty(猫)
Potty(トイレ)
Doggy(犬)
などかな

35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:41:54 ID:OOD
>>31
しかも、そのイギリス人は
ものすっごく丁寧にゆっくりと一音一音聞き取れるように
ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ?
って聞いたから、挨拶だと認識できずに、マジで数秒固まったw

ちなみに、コレにNice to meet you. って返すのはアリ?

36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:42:31 ID:Q1j
>>35
あんまりない
How do you doの返しはHow do you do

39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:46:43 ID:N1d
>>34
例えばclean my roomとは大人は言わないとか
これだと家の中で一室だけしか権利や義務が及ばない被扶養者
つまり子供の発言だと認識するらしい

40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:47:27 ID:Q1j
>>39
そうでもない
例えば大人でもフラットシェアしている人間は今たくさんいるのでClean my roomと言ったりする

41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:49:58 ID:N1d
>>40
そうなのか
ネイティブでもいろいろ感覚違うんだな

42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)11:50:29 ID:Q1j
>>41
フレーズごとに後ろの意味を推察ってあんまりしないしな
場合によって違うってことはよくあるよ

47:    2016/12/20(火)12:01:18 ID:fCJ
なんで弟や兄にあたる単語ないの?

48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)12:01:56 ID:Q1j
>>47
最後の質問

なぜかは知らない
多分順序がそこまで大事じゃなかったからじゃないか

52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)12:08:35 ID:mnt
Just as menacing, A is B. てのがあったんだけど
Just as menacing as A is B. という形しか文法的に理解できないから
解説たのむ

54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)21:17:11 ID:mnt
来るか分からんけどもう一個
C has rattled the Western governments,
not the least being the Obama administration.
これの後半は
C has not rattled the least the Obama administration.って意味なのか?
でもbeingが分からない

55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/20(火)21:30:52 ID:mnt
....., not the least of which is the Obama administration.
と同じ意味と分かり少し解決

57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:20:08 ID:NLF
>>52
例として書く(俺がこんがらがってきた)

Just as menacing, Johnny was a lionは「前例と同じぐらい怖い現象としてジョニーはライオンだった」(ライオンだから怖いのか、ジョニーがライオンであるってことが怖いのかは前後によって変わる)
Just as menacing as the tiger was the lion 「ライオンは虎と同じぐらい怖かった」(ライオン自体が怖い)

58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:21:03 ID:NLF
>>55
解決できてよかった

>>56
うーん、日本好きな人は多分知ってると思うけど、俺が周りに聞いたら多分全員「知らない」って言うと思う

59: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:33:49 ID:NLF
>>56
ついでに言うが俺も何なのかイマイチわからない

60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:34:00 ID:ctR
>>57
おお回答きてた。そして意味の全然違う2文だったのか。
ありがとう!

61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:34:31 ID:NLF
>>60
遅れてごめんな

63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:37:32 ID:uMQ
perfectって言葉にも、パーフェクトって感じの発音とパフェクトみたいなのがあるけどなんの差なの?

64: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:38:26 ID:NLF
>>63
パーフェクト:完璧(形容詞)
パフェクト:完璧にする(動詞)

66: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:14:25 ID:CUZ
具体的に文法を習って習得するために何がいいと思う?
日記をつけるの他に日本語字幕で映画を見るとかでもいいの?

68: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:17:39 ID:NLF
>>66
映画は口語なので、文法的に怪しい時もある
だからちゃんとした作家(ポー、ウォーなど)の本の方がお勧め
バートランドラッセルとかは対訳も出てるよ
https://www.amazon.co.jp/%E5%AF%BE%E8%A8%B3%E3%A9%E3%83%E3%BB%E3%AB-1-%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%B7%E3%AA%E3%BC%E3%BA-28-%E3%A9%E3%83%E3%BB%E3%AB/dp/452322028X/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1482283016&sr=8-13&keywords=%E5%AF%BE%E8%A8%B3

70: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:21:00 ID:CUZ
>>68
おおお!ありがとう(*゚▽゚)ノ

71: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:23:02 ID:Nic
観光地の山道でギャージンとすれ違った時に「ハロー」以外に、
「もうちょっとで目的地だよ。頑張って」みたいな意味の言葉ってない?
特に「がんばって」の部分

72: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:25:01 ID:NLF
>>71
英語に「頑張って」って単語はないので、明確にどうして欲しいかを提示する
例えばそのシチュエーションだったら「諦めないで歩き続けろ」とかそういう意味で「頑張れ」だと思うので
"You're nearly there. Keep going!"
You're nearly there→もうすぐ目的地
Keep going!→行き続けろ(頑張れ)

73: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:26:09 ID:Nic
>>72
なるほどね…なんかスポーツのアドバイスみたいになるのね
ありがとう

76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:33:31 ID:5Ov
Oh my god!
ってクリスチャン以外は言わない方がいいって聞いたんだけどマジ?

77: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:16:06 ID:NLF
>>76
逆にクリスチャンは言わない
「神の名を妄りに使ってはいけない」ので

79: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:01:48 ID:Zt2
煽り言葉の面白いの教えて
fuck you assholeしか知らんので。

80: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:02:37 ID:NLF
>>79
Go to hell
Go fuck yourself
Fuck off
Wanker=ズリ野郎

81: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:07:02 ID:Zt2
>>80
Fuck off
Wanker=ズリ野郎 は初耳

辞書に載ってない言葉、多いよね。
友達にネイティブいるけど「あいつはピーキーだ」とか最初聞いたときも?と思った

82: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:08:06 ID:NLF
>>81
Fuckは本当に使い方が多い
名詞、動詞、形容詞、様々な形に変化するし。。。

83: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:09:59 ID:Zt2
イギリス英語とアメリカ英語ってやっぱり違う?

84: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:10:14 ID:NLF
>>83
違う
綴り違う
言い回し違う
構文まで違ったりする

85: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:15:15 ID:Zt2
>>84
ほほう。

昔、俺の家にホームステイに来た女の子が何かあるごとに
「ぱーみ?(Pardon me?)」使ってて、その時一緒にいた
アメリカ人が「こういうとき普通ならワツアップ? とかキューズミー?て言うよなw」と
笑ってた。

86: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:15:50 ID:Kca
shick to da dick!!

87: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:17:25 ID:NLF
>>85
Pardon meはほとんど聞かなくなったなー
俺がガキの頃はよく聞いたんだけどね

>>86
Schickはカミソリのメーカーなので怖いw

88: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:21:45 ID:Zt2
>>85
ちなみに、この時来ていた女の子はカナダ人だった。
カナダも英語ちょっとおかしいよねw

89: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:22:12 ID:NLF
>>88
カナダの英語は大体わかるけど細かいニュアンスとか言い回しまではわからんことが多い
方言みたいなもんだしね

90: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:27:44 ID:Zt2
とにかくネイティブみたいに話せるのはすごいね。
俺は小学生の頃、ちょっと特殊な学校で
クラスの半分が帰国子女で「日本語話せない」と そういうので
なんとなく英語を覚えたのでさ

91: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:28:28 ID:NLF
>>90
ずっと日本帰ってないからねー
教育も全部英語だった

92: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:31:34 ID:Zt2
2×2=4
2×3=6
みたいなのをまぁ普通の日本人なら
ににんがし!にさんがろく!と なんとなく言葉で覚えるのが苦手

と、帰国子女の友は言ってた。

93: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:31:55 ID:F7G
日本人が wonderful とか beautifulのような~fulの単語ってどう聞いてもワンダフォーとかビューティフォーなのに、カタカナ読みするときワンダフルとか言っちゃうじゃん?
変じゃない?ワンダフォーでよくね

94: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:31:59 ID:NLF
>>92
それは日本語で覚えた
数学教育は日本式だったよ

95: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:32:55 ID:NLF
>>93
実は英語圏の人からしてみると「フォー」も変
子音で終わる音が聞き取れないのは日本語にないから、近い音に当てはめてるんだが
ある言語圏の人からしてみると「両方違う!」になる

96: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:33:04 ID:OZB
nice to meet youって発音の仕方がミーチューと言ってる人とミーユーと言ってる人で分かれてる気がするんだけどどう?

97: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:33:22 ID:sKF
やっぱ大使暗殺はさすがにちょっと今までとはヤバさ度合違うよね

98: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:34:36 ID:NLF
>>96
イギリスのエセックス、特に下の階級の人でTを発音しない人がいる
Partyをパー・イーと発音したり
それのせいでミーユーになってると思う

>>97
右翼だらけになってるわ、ロシアとアメリカ冷戦に入りそうだわ、で「今何年だっけ。。。」とたまに思う

104: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:00:09 ID:t5D
最初のHは声出さないってマヂ?

105: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:30:37 ID:NLF
>>104
それフランス語

106: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:31:07 ID:5Ov
ISO(国際標準化機構)ってなんて読む?
日本だと「イソ」だけど海外ユーチューバーが「アイエスオー」って言ってて気になった

107: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:31:23 ID:LMo
英語できるようになるために
何したらいい?

108: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:31:52 ID:NLF
>>106
アイエスオーって今読んだ
正式になんて読むんだろう

>>107
具体的に何ができるようになりたいのか教えてくれたらもっとうまく助言できると思う

109: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:34:52 ID:LMo
ハードル高いのかもだけど
洋画を吹き替えじゃなくても楽しみたいから
聞きとりかな

110: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:38:27 ID:NLF
>>109
聞き取りね
まず日本語で使わない音を英語はたくさん使うので、それに慣れることが大切
だから例えばスピーチなど、文字に起こしてあるもの(タイトル Transcript で入れると結構ネットに落ちてる)で慣れる
ケネディとかのスピーチなど

その次に自分で言ってみる
言うことによって音を学ぶって言う方法もあるので
そうすると、どう音を区切っているのかわかるようになると思う
例えば日本語でも「あざーす」など「音が抜けている、音が混ざっている」ってことはよくある
それにもパターンがあるので(要らないッス、とは言うけど、いないっす、と「いらないです」と言いたいときに言う人間はあまりいない)パターンを把握
それには自分で言う方が効率いいと思う

それをただひたすら繰り返す

111: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:40:01 ID:LMo
>>110
おお、すごいいいアドバイス貰った気がした
さんくす
さっそく暇なときにやってみる

112: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)13:40:22 ID:NLF
>>110
言い忘れたけど、スピーチなど聞いてる時に文字を追うことが大切
じゃないと単語がどう繋がってるのか、今何を言ってるのか、もわからんので

117: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)14:01:15 ID:LMo
暇なときでええで
外国人と話せるようになるための
おすすめの勉強法か何かあったら教えて

118: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)14:02:50 ID:NLF
>>117
言語習得は遺伝的要因もあるけど結局使うのが一番いいので、話す、読む、書く、聞くを暇なときにやるのが一番いい
聞く、読むは前述の通り
書く、は日記とかだと自分のペースで書けるのでいいと思う
話すは練習相手が必要なので、今のとこ聞く、読む、書くがいいと思うよ

119: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)14:18:30 ID:NLF
これのほかにも「和訳が出てないゲーム」とかもやったので、ゲーマーはそっちから英語攻略もいいかも知れない

126: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)14:31:16 ID:j4N
ain'tってなに

127: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)14:33:23 ID:NLF
>>126
略語。口語だけど
am not, is not, have not, has not, was notなどの略になる

128: =ω=☆ 2016/12/21(水)14:55:46 ID:od1
out of da limb

129: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)14:56:30 ID:NLF
>>128
Out on the limbじゃなくて?

137: =ω=☆ 2016/12/21(水)15:01:51 ID:od1
Themの略形 'em って下品な表現?

138: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:03:21 ID:NLF
>>137
下品だとは思わないが、公式文書では使わない

くだけた印象出したいときに使うよ

139: =ω=☆ 2016/12/21(水)15:06:27 ID:od1
ありがとう
低レベルな質問ばっかりで恥ずかしいんだが
ASAP(as soon as possible)の発音って、エーエスエーピーで良いの?

140: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:07:26 ID:NLF
>>139
質問に次元ないので、遠慮無くしてくれ
エーエスエーピーでもいいし、エーサップって言う人もいるよ

141: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:10:04 ID:4UR
英語圏でオススメの留学先教えて(´,,・ω・,,`)

142: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:10:35 ID:NLF
>>141
何をしに行くのかによる

143: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:12:33 ID:4UR
>>142
じゃあ語学留学ならどこがオススメ?(´,,・ω・,,`)

144: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:12:41 ID:LMo
外人にコーヒーミルクどれって言われて
カフェオレしかなくてそれ勧めたけど
大丈夫だったかな?

145: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:13:30 ID:NLF
>>143
AUSとかイギリスなんかいいと思うよ
アメリカはビザが厳しくなってるので、あんまりお勧めしない

>>144
大丈夫だと思うよ

146: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:16:23 ID:4UR
>>145
ワーホリするつもりだからやっぱりオーストラリアなのかなぁ(´・ω・`)
アメリカ英語好きなんだけど

147: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:17:53 ID:NLF
>>146
アメリカは今ビザ厳しくなってて、ちゃんとした大学に入る場合じゃないとF1降りないこと多いのよ
アメリカの大学は相当覚悟しないといけない

148: 圓田宮親王◆lm.aAkVNSc 2016/12/21(水)15:18:21 ID:GoP
次の日本語を英訳せよ

こないだいったとき見たんやけど、
ほんますごかったわ、だいたい玉出とか安過ぎやろ
まぁ、それなりのやつしかおらんけどな

149: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:19:25 ID:NLF
Saw the last time I went there, but it's amazin', either way ain't Tamade too cheap?
Though you can expect what kinda people there is.

150: 圓田宮親王◆lm.aAkVNSc 2016/12/21(水)15:20:08 ID:GoP
たいしたもんだ。
本物だ。

151: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:21:29 ID:HZe
>>106
日本でもあいえすおーじゃねーのか……?

152: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:22:35 ID:NLF
>>151
イソって呼ぶ人もいるのかも知れん
誰か知ってたらご一報ください

153: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:24:55 ID:HZe
>>152
ググったらあいえすおー、いそ、あいそとよぶらしい

154: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:25:29 ID:NLF
>>153
なるほど

155: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:26:57 ID:HZe
あれ?
ISOだと面粗度がRaRzで表面硬さがHRCだっけか
Hs?

156: 圓田宮親王◆lm.aAkVNSc 2016/12/21(水)15:29:01 ID:GoP
you must have been in Osaka before.
you know on 'Tamade' of the supermarket.

157: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:29:47 ID:NLF
>>155
HRCだと思う(今調べた)

>>156
友達が関西出身で「絶対行ってはいけない」と言われた

164: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:32:51 ID:4UR
ちなみにイギリスならどこが住みやすいの?(´,,・ω・,,`)

165: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:33:20 ID:C7S
>>162
ロンドンに近いところでRの発音にこだわるか?
俺ハムステッドに住んでたけど落とさないか? LもRも
たまにTも落とすし

166: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:34:48 ID:NLF
>>164
お米食べたい人ならやっぱりロンドンかその近辺
アクトン、フィンチェリー当たりなどはJJタウンと言われていて日本食材店が駅前にあったりする
しかし高い

イギリスでのんびりしたい!って言うならオックスブリッジとかかも

北はまるっきり違う方言になるので、英語習得したかったら南の方がいいと思う

167: =ω=☆ 2016/12/21(水)15:35:56 ID:od1
イギリスではWait a minutesって通じないんだっけ?

169: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:36:55 ID:NLF
>>165
Rの発音にこだわってるんじゃなく、聞き分けが出来るかできないか
日本人はできないので有名なのよ(´・ω・`)

>>167
普通に行ってたよ

170: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:38:41 ID:j4N
prayとplayは英語圏の人なら間違えないのか
freshとfleshとか

172: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:40:09 ID:C7S
>>169
ロンドンの近くの人って落とすから聞き取るもクソもないと思って
質問してる人がどういう意で言ったかわからんが、、
イッチはしゃべるときどうだった? 俺はアメリカに行ったときに気づいたけど

173: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:40:15 ID:NLF
>>170
間違えない
日本人が「あったかも」と「あたかも」を間違えないのと同じ

>>170
なんとも思わないよ
外人が全員英語ぺらぺらだなんて思ってる奴は(少なくとも都会には)いないし
直してくれたりする人はよくいる

174: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:40:32 ID:NLF
>>170
間違えない
日本人が「あったかも」と「あたかも」を間違えないのと同じ

>>170
なんとも思わないよ
外人が全員英語ぺらぺらだなんて思ってる奴は(少なくとも都会には)いないし
直してくれたりする人はよくいる

176: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:42:47 ID:NLF
>>172
俺は最初エセックスだったのでTをよく落としてた
アメリカに行ったら治った
アメリカはアメリカで地方の訛りとかあるし、人によって変なしゃべり方する奴いるので(トランプとか)、「これがイギリス英語!」とかそういうのはないなーと思う

俺は和食を食べて育ってこなかったのでロンドンにいるときも食べなかった
なので美味しい和食のありかは知らないw

177: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:42:55 ID:j4N
>>173
まじで?
rightとlightも間違えないの?

178: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:43:48 ID:NLF
>>177
間違えない
俺とかにしてみたら「全然音違うじゃん!」ってなる
同じように聞こえてるんだって英語を日本人に教えてみて初めて気づいた

180: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:46:11 ID:j4N
>>178
そういうものか
findとhindも間違えない?

181: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:46:30 ID:NLF
>>179
「俺英語できまーす!」って感じで話しかけられて変な英語だと「??こいつ何?」になる
でも必死で意思疎通しようとしてる奴を笑う奴は大顰蹙買う

教えてて気づいたのは

日本人が区別出来ない音、出せない音

AとU
RとL
VとB(これはかなり出来る人増えてきたけど)
子音で終わる音(ローマ字表記にすると日本人の発音は必ず母音が入ってしまう)


>>180
間違えない

182: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:47:00 ID:SqR
i'm not your bro, bro!

183: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:47:17 ID:NLF
>>182
Yeah, I know. Neither am I your keeper.

186: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:48:38 ID:SqR
YOLOって言葉、どれだけ流行った、もしくは流行ってるの?
>>183
レス早すぎ

187: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:48:53 ID:j4N
>>181
アクセントとか文法とか漢字とかはさておくとして
表音文字としてのひらがなカタカナの発音は英語圏の人でも覚えやすいのかね

189: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:50:46 ID:NLF
>>186
前流行ってたよ
今はPLURと同じような感じでそんな頻繁には使われないんじゃないか(みんな知ってるけど)

>>187
覚えやすいらしい
ただし

ツとシ
ンとソ
さとち

の区別は視覚的に皆四苦八苦していた

「わたしはさんぽがすきです」って女子生徒が書いてきたんだが、「さ」が左右逆になってて困った覚えがある


192: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:54:19 ID:ezO
外国人がカタコトで日本語話しても、何となく汲み取って理解できるんだけど、
逆に日本人のカタコト英語って汲み取れないほどなの?
ファーストフードとか大体何を言いたいか絞られると思うんだけど、完璧な発音じゃないと伝わらない?

193: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:56:27 ID:NLF
>>192
日本語は発音が多少曖昧でも音が少ないので「あ、多分これだろうなー」って思えるって言うのがある
英語は例えば Curler, collar, calla, colourと日本語だと「カラー」なのに発音が微妙に違うことによって意味が違う単語が結構ある
それのせいだと思う
例えば韓国人がCokeと言おうとしてたんだが、俺にはどう聞いてもCockにしか聞こえなかったり
前後の文脈から推察出来ればいいが、韓国人がカウンターに来てCock!って行ったら俺は多分「コーラだな」と連想できない

194: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:57:22 ID:SqR
redditじゃなくてなんでこっちなの?

195: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:58:15 ID:NLF
>>194
匿名だって言うのがある
Redditはアカウント持ってるんだけど、もう一つ作るのが面倒くさかった

196: =ω=☆ 2016/12/21(水)15:58:28 ID:od1
カウンターでチ○コ、チ○コなんて言ってたらそれこそ大顰蹙だろう……

197: =ω=☆ 2016/12/21(水)15:59:00 ID:od1
やっぱ海外はダメだ
LとRで全然意味が変わってしまう単語は洒落にならない

198: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:59:37 ID:NLF
>>196
これ実話なんだけど、店員が困惑していた
俺も5分ぐらい後に「コーラだったのか?!」と気づいた
しかしその時韓国人いなくなってた

>>197
フランス語やイタリア語、スペイン語の方がLとRの区別がつきやすいと思う

199: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)15:59:58 ID:ezO
>>193
そういうもんなのかー
じゃあCock!の単語と一緒にdrinkも付けたら何とかコーラにたどり着ける?

200: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:00:23 ID:NLF
>>199
それだったらたどり着けたかも

201: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:00:56 ID:SqR
英語って日本語と比べると表現力に乏しいと思わない?
日本語は文章だけでも言葉遣いで感情とかけっこう伝わるけど、英語はなんというか暗号みたいに最低限のことだけ伝わるように思える

だからそのかわりにボディーランゲージが発達したんじゃと思ってるんだけど、どう思う?

202: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:01:16 ID:ezO
>>200
ほー
じゃあ文法に自信がないときは関連する単語並べていくわ

203: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:03:15 ID:NLF
>>201
英語は日本語と違って単一民族が作った言語じゃないのよ
だからSetって単語に30個以上の定義がくっついたりする
元々20部族以上が集まってできた言語だったし
なので、定義とかSVOCをはっきりしないと多分意思疎通が出来なかったんだと思う
だから「月がきれいですね」で「愛してるよ」とは絶対伝わらない


>>202
それだけで結構通じる
「バーガー!フィッシュ!」って言われたら多分通じると思うよ

206: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:05:10 ID:NLF
>>204
そらー美人とかスタイルいい子だったら自国でモデルやったり、女優になったりすると思う。。。
後日本人が白人慣れしてないせいで白人!ってだけで「きれい」と言う節があるかな
例えばベッキーとか(俺には蛙に似ているように見える)

209: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:11:10 ID:NLF
>>207
ツイッターやってるから感じたことだが、字数が限られている時、日本語の方が意思疎通はしやすいよ
例:
食べた←これだけで意味通じる
Ate←これだけだと意味なさない

>>208
Yシャツは元々ホワイトシャツが訛ったものなので、Yシャツと行っても通じない

210: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:13:14 ID:j4N
日本ではやけに有名だけど英語圏ではそんなに有名じゃない曲ってある?
Daydream Believerなんかは英語圏でもだれでも知ってる定番曲なのかな

>>209
単語だけでどれだけ意味を持たせられるかってことなのかね

211: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:13:29 ID:SqR
Twitterは英語圏の人にとっては140字の制限が少ないと感じるらしいね、言語の構造的に。

このせいでTwitterはアクティブユーザーが(日本以外で)伸びなくて、Facebookとかinstagram、snapchatに奪われていってるらしい

212: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:15:36 ID:NLF
>>210
俺はその曲知らなかった
若い子だとマンイーターとかも知らないかも

日本語は主語などが要らないことが多いのもあるよ

>>211
俺も「字数足りない」でよく困ることがある
日本語だと同じ意味で直訳しても字数余る
それのせいでHashtagが英語だと入らないことがしょっちゅう

213: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:20:42 ID:NLF
参考として

https://www.youtube.com/watch?v=dIXfr5hiUkI


この人日本人なんだが、この人の英語は全部理解できるよ
いい発音とは言いがたいが

214: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:24:18 ID:j4N
英語できない人が英語の歌うたってたらやっぱり発音ちょっとおかしいなとか思うの?

215: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:26:12 ID:NLF
>>214
思う
一番理解できた歌手はEllegardenの人だけど(Psycho-PassのOPやってたからそれで知ってるかも)
それでも「??」って思うところはあった

Red Fraction(ブラックラグーン)は言葉に集中して聞けないレベル

216: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:31:21 ID:j4N
>>215
やっぱりそういうものか
英語の授業で発音記号については何ひとつ学ばなかったしなあ

217: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:31:46 ID:NLF
>>216
普通は学ばないよ
俺も学ばなかった
入力しなきゃいけなくなって初めて勉強した

218: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:37:21 ID:j4N
>>217
考えてみたら国語の授業でも発音はあまり学ばなかったな
経験則の問題なのか
ありがとうの「う」って発音しないとかそういうレベルで

カラオケで洋楽入れると歌詞の上にカタカナが出るけどあれやめてほしいw

219: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:39:18 ID:NLF
>>218
読めない人がいるからだと思われ
ただ俺はどっち読んだらいいのかわからなくなりそう

220: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:43:38 ID:LMo
つまらん質問ばっかで
申し訳ないんだが
rとlとか似た発音がうまくできるようになるためにした方がいいこととかコツってある?

221: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:48:24 ID:NLF
>>220
Lは日本のラ行とほぼ同じ
問題はR

何か食べて口蓋にくっついちゃって舌で取ろうとしたことあるとわかるんだけど
喉の奥の方に舌をやる
口蓋に舌の先はつかない
それで「り」とか「ら」とか言ってみるとかなりRの音に近い

222: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:50:27 ID:j4N
へーぅ! あにっつぁんばーでぃっ
へーぅ! なじゃすえにっばーぁでぃっ
へーぅ! ゆのぅあにーつぁむわん
へーぅ!

ビートルズのHelp!って無理やり日本語の発音で書こうと思ったらこんな感じならない?

223: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:53:14 ID:NLF
>>222
へーぅぷ!の方が近いと思う

あにーさんばーでぃ

次はそんな感じ

ゆのうあにーさんわん、かな

224: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:53:16 ID:Kku
イギリスは階級社会で発音や使う単語で階級がすぐ判断される
と読んだんだけどそうなの?

225: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:54:15 ID:NLF
>>224
うん、される

イートン卒業の友達はRP(クイーンズイングリッシュ)。学校で直されたらしい
イギリス人は階級によって飲む紅茶の銘柄まで違うよ

226: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:56:58 ID:Kku
>>225
直すとは具体的にはどういう感じ?
差別意識丸出しなの?

227: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:58:09 ID:NLF
>>226
色々厳しく言われるらしい
「Tが抜けてる、言い直しなさい」とか

差別意識はない
と言うか「接点がない」のよ
無論店で会ったりはするけど、友達にはならなくなっていく

228: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)16:58:11 ID:j4N
>>223
しょうもない質問に答えてくれたw

最後のぷをpuって発音してない感じがするんだよな
唇を閉じて終わるというかなんというか
puだと最後ちょっと唇開く感じがするような
そのへんをむりやりかなで表記するのがむずかしい

230: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:00:21 ID:NLF
>>228
ぷだと口を突き出す感じだけど、口を閉じて「ぷ」と発音すると子音だけのPの音に近い

232: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:05:19 ID:HZe
知り合いのブラジル人には日本人の発音はカクカクしててなんか硬い
取り敢えず発音が糞
とくにお前
って言われたことがある

233: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:06:14 ID:NLF
>>232
日本語は一音一音はっきりしてるからね
使わない音があまりにもあるんだから仕方が無い

234: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:12:02 ID:HZe
>>233
ポルトガル語でアル中って確かアールコールラッパとかそんな感じなんだけどブラジル人が喋るとあぅるこうるっぱって感じで聞こえるから何言ってんだこいつってなるわ

235: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:13:58 ID:Kku
最近は知らないけど以前に見たデイビッドベッカムの発音が
ほとんど聴き取れなかったんだけど

236: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:15:09 ID:NLF
>>225
ロンドンの下の階級の訛り丸出し
わからなくてもしゃーない

237: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:16:09 ID:NLF
>>234
スペイン人の高校の時の同級生がメキシコ人のスペイン語で似たようなことを言っていた
余談だが、最初にアメリカに来たとき俺はMadisonが聞き取れなくてMedicineだとずっと思っていた

238: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:23:07 ID:HZe
>>237
なんかポルトガル語出来るとスペイン語簡単に覚えられるらしいな
友達ポルトガル語スペイン語ドイツ語日本語出来るし
英語は得意じゃないらしいけど

239: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)17:23:53 ID:NLF
>>238
ラテン語ベースだからね
俺も高校でラテン語やったので、スペイン語、フランス語などは読めば大体わかる
日本人が中国語読んでなんとなくわかるのと同じ